ナガハシスミレの長話
先週末は,とある植物の調査で,ボスらと共に佐渡に渡った。 ここで佐渡らしい写真をアップできればよいのだが(たとえば佐渡汽船のフェリーなど),なんだかんだいってこれで通算4回目。 だんだん慣れてくる頃とあってか,植物の他の写真をぜんぜん撮らなくなってしまった。手元にある植物以...
タヌキモ種複合体が難しい
みなさま,あけましておめでとうございます。今年一年もよろしくお願いいたします。 さて,タイトルにもあるタヌキモ種複合体とは,イヌタヌキモUtricularia australis R.Br.,オオタヌキモU. macrorhiza Le Conte,タヌキモU. x...
植物学用語の豆知識を覚え書き① "bract" と "bracteole" ※訂正編
昨日の記事について,間違いが発覚した。 Facebook上で,昨日紹介した用語(bractとbracteole)の使い方が当てはまらない植物を教えていただき,議論しているうちに,こちらの間違いが発覚したという経緯である。...
植物学用語の豆知識を覚え書き① "bract" と "bracteole" ※この記事は間違いでした。
事の発端は,現在印刷中の論文の査読の際,レビュアーに "bract" と "bracteole" の使い方を指摘されたことである。 イチヤクソウ属は普通,花茎の中間あたりに0~数個,およびそれぞれの花の柄の基部に1つずつ,鱗片葉状の"苞"をつける(写真のオレンジ枠参照;...
お利口なはずの博士(理工学)
そろそろ3月も終わりですね。年度末は,今年度の仕事のまとめと来年度の準備で忙しい時期です。ブログもほとんど更新できませんでした。というか,あまり頻繁に更新してもいろんな方から「仕事しろやー!」と言われるだけなので,意図的に更新しませんでした(強がり)。...
ちょこっとおちょこを作ってみた。
陶芸を体験してみました。 メンバーは,住んでいるアパートのすぐ側の居酒屋のマスターと,その常連さんの合計8人です。自分が使う酒器を作ろう!という企画です。 写真は作業中のわたし。 集中していたので,撮影された時の記憶がありません。...
マクロレンズでお先マックロ
みなさま。あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 SNS等でロクに挨拶もせず申し訳ありません。年末年始実家で飲んだくれていたせいです。年末年始お世話になった方々,本当にありがとうございました。今年もアル中になることなく無事年を越せました。...
ビャッコイの展示を見てきました。
先日の日曜日(クリスマス!)に,アクアマリンいなわしろカワセミ水族館にビャッコイの展示を見に行ってきました。 アクアマリンいなわしろ水族館は,いなわしろ淡水魚館が昨年4月にリニューアルした,まあ,小さな水族館のようなものです(詳細はリンク先にて)。 こんな感じの外見です。...
ロォストビィフ
先週末,スクラッチで1,000円も当たってしまったので,牛のブロック肉を買ってローストビーフを作ってみた。 ① 肉にフォークでテキトーに穴をあける。 ② 塩コショウをふって,にんにく1かけ分くらい(チューブ)を塗り込む。 ③...
ブログも作ります。
ブログもそのうち書こうと思いますが,まだ工事中ということで。 ブログ機能がまだうまく使いこなせていません…