
▲分担執筆した本が出版されました。
よろしくお願いいたします!(リンク先は北海道新聞社の通販サイト)
首藤光太郎
(しゅとう こうたろう,Kohtaroh Shutoh)
北海道大学総合博物館 助教
博士(理工学) 2017年 福島大学共生システム理工学研究科
専門は植物分類学や植物進化学など
イチヤクソウ属における植物の菌従属栄養性の進化,水生植物の分類学的研究,地域の植物相に関する研究を行っています。
お腹が弱いので,調査の際にはご迷惑をおかけするかもしれません…
-
所属
北海道大学総合博物館
-
住所
〒060-0810 北海道札幌市北区北10条西8丁目 N311B
-
連絡先
電子メール,あるいはSNSを通じてご連絡いただけますと幸いです。
shutohあっとまーくmuseum.hokudai.ac.jp(メインで使います)
kohshutohあっとまーくgmail.com(ファイルの添付などに)
-News(更新履歴)-
-
2025/03/18 業績目録を更新しました。北方山草に,ケカナダアキノキリンソウの扱い(筆頭)と,札幌市での絶滅危惧植物調査(共著)の記事が掲載されました。
-
2025/03/12 業績目録を更新しました。国内で半世紀ぶりに確認した外来種モウコムカシヨモギについての報文が,Acta phytotaxonomica et geobotanicaに受理されました(筆頭)。プロフィールも更新しました。
-
2025/01/22 業績目録を更新しました。岡山県前島で発見されたコゴメスゲについての記事が,莎草研究から出版されました(共著)。
-
2025/01/10 あけましておめでとうございます! 業績目録を更新しました。ハナワラビ属の新産地報告が,植物研究雑誌に受理されました(共著,責任)。
-
2024/10/21 業績目録を更新しました。日本新産のジョウテンウシノケグサ(新称)についての報文(共著)と,ミチノクフクジュソウのレクトタイプ選定に関する報文(筆頭)が,植物研究雑誌から出版されました。
-
2024/10/17 リンクを更新しました。
-
2024/ 9/ 9 業績目録を更新しました。秋山茂雄が採集したスゲ標本のレクトタイプ選定についての報文その3が,植物研究雑誌に受理されました(共著)。
-
2024/ 9/ 2 業績目録を更新しました。国内では半世紀ぶりの確認となったモウコムカシヨモギについての報文が,Acta phytotaxonomica et geobotanicaに受理されました(筆頭)。